top of page

​新入社員ウォッチ

4.png
4.png
4.png

= Nagasyoに入ってからの1年 =

携帯電話の知識やビジネスマナーを、タブレットを使用したトレーニングや研修を行い、接客の仕事をしたことのない人や携帯電話のことがよくわからない人でも、安心して販売が行えるまでサポートいたします。
しっかりと知識を身に付けたり、半年に1度行われる資格試験では他店舗のクルーと競い合ったり、成長できるシステムになっています。自分の頑張りがそのまま認められるので、積極的に業務に取り組めます。

コンプライアンス学習
基礎知識習得
(パソコンによる学習)

入社してもアルバイトのように、すぐにお客様の前に出て接客をしません。最初はお店のタブレットを使って、お客様の個人情報を扱うための心構えや法律をしっかりと学んでいきます。また同時にタブレットを使って携帯電話についての基本的な知識も学んでいくことができるので、最初は知識が無くても安心してしっかりと仕事をする準備をすることができます。タブレットでの学習だけでなく、接客の合間を見て先輩社員さんがわからないところの質問にも丁寧に答えてくれました。

メンター制度

※メンターとは新入社員さんの教育兼お世話係で、先輩社員が担当します。

当社では新入社員さんに配属先店舗での『メンター』を決めています。業務のことでの疑問質問をしたり、業務以外のことでも気軽にコミュニケーションができる環境を整えています。

入社してすぐにはなかなかコミュニケーションが取りづらいこともありますので、まずはメンターが密に関わる存在として新入社員さんと先輩社員をつなぐ役割をします。

​この制度は、入社して2.3年目になった先輩社員が新入社員の皆さんを教えることでさらに成長できるという裏テーマも備わっています。メンターがいることで安心感を持ちながら、成長していく事ができます。

ロープレ(演習)

ロープレを初めてやった時は正直ちょっと恥ずかしかったですが、「百聞は一見にしかず」の言葉の通り、学ぶことが多かったです。ロープレをやるまでは一辺倒の接客しか出来ませんでしたが、自分の中に幅を持てるようになりました。ご来店される全ての方が「お客様」という括りではありますが、性別も違えば年齢、職業、家族構成も違いますし、同じ人というのは存在しない。そのことに改めて気付かされました。

接客デビュー.jpg

​接客デビュー

お客様に慣れるまで、案内を行うのはとても緊張しますが、最初は簡単な受付や操作説明から行うので安心です。接客中は先輩が後ろでフォローするので、間違えても大丈夫。リラックスして笑顔で対応する事ができます。お店に来店される方のほとんどは、電話の事で悩んだり、困って来店されるので、手続きが終わると『ありがとう』と言ってもらえます。その時の嬉しい気持ちを皆さんにも感じてもらいたいです。

キャリア資格試験

入社してしばらくすると資格試験を受けるチャンスが巡ってきます。試験は筆記と実技に分かれ、筆記に合格すると実技試験に進むことができます。筆記は過去問を解きながら他キャリアのことも勉強します。実技はロールプレイング形式です。仕事の合間に先輩とロールプレイングでの練習を繰り返し、資格試験に臨みます。実技にも合格すると資格取得でき、胸にバッジをつけて日々の接客に資格で身に着けたスキルを生かしていきます!

LINE_ALBUM_修正写真_231113_4.jpg

資格認定とキャリアアップ

キャリア資格試験に合格すると受験した資格や、能力に応じた資格認定を受けます。永井商會では数多くのショップ資格認定者がおり、資格を生かしながらお客様に対しての提案スキルや知識を日々磨いていきます。各キャリアごとに資格の内容は少々異なりますが、お客様に喜んで頂くための顧客満足(CS)の向上を目指しています。携帯電話のサービスや機能は日々進化していきます。新しい知識を学びながら自らスキルアップし、キャリア上位認定資格に挑戦してキャリアアップしていきます。

bottom of page